FTPソフトは何が良い?

クライアント様からFTPソフトは何を使ったらよいかを聞かれます。
私はよっぽどのヘビーユーザーでなければ何を使っても同じだと答えます。要は慣れの問題だと。
そうは言っても、ある程度の指標はあった方が良いので次の3つを紹介しています。
FFFTP、WinSCP、FileZilla
です。
FTPを使用しているほとんどの方がこの3つを挙げるほど有名なツールです。
FFFTPは日本製です。(しかし日本でフリーウェアーは育たないの言葉通りに創始者は筆を折り有志の方が開発を引き継いでいるようです)
WinSCPとFileZillaは海外で圧倒的な人気を誇るツールです。(FileZillaはエンジニアが好む傾向にあるそうです)
私はどれを使用しているかと云うと、3つとも使っています。(メインはWinSCPでしょうか)
それでは、初心者はどれを使うべきかと云うとですね、どれも不親切です。初心者にとっては。
つまり、FTPが出来る人は初心者では無いというスタンスで作られているのです。慣れるとどうってことは無いのですが、専門用語が多いですね。
そこで、私が何人かのクライアント様に尋ねた結果から申し上げますと、最近だとWinSCPに軍配が上がるでしょうか。
FileZillaは少々インストーラーが不快(抱き合わせソフトへの誘導が露骨?)らしいですね。FFFTPは正式サポートが中止されていることが有名なので最近は導入者が少ないみたいです。
まあ好みですから、3つとも使ってみて気に入ったものを採用するって感じで如何でしょうか?
ご参考にしてください。